top of page

うぐいすなく

更新日:2021年12月23日

24節気は、半月毎の季節の変化を示すものです。これをさらに約5日毎に分けて、気象や動植物の変化を知らせる事が72候と言います。先日の2月9日は72候の(ウグイスなく)と言います。山里でウグイスが鳴き始める頃という意味で、春を告げるウグイスは春告鳥(はるつげとり)たま呼ばれています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
大木倒れる

本殿横の裏山の大木が倒れ転がって落ちてきました、幸いに本殿に損傷とかはありませんでした。

 
 
 

Comments


bottom of page