top of page

ふいご

奥出雲へ行ってきました。

菅谷たたらに立ち寄りました。

玉鋼を作る工程で、火を起こすところで

ふいごを足で踏んで風を起こして火力を増す

のですが、ふいごを踏む人を番子と言うそうで

変わる変わる風を絶やさぬよう踏むそうです。

代り番子という言葉は、ここからの由来だそうです。もののけ姫にもでていましたね。


です。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page